●「しるし」の百科
荒俣宏
河出書房新社
1994年10月15日 初版印刷
1994年10月25日 初版発行
●谷中、花と墓地
E.G.サイデンステッカー
みすず書房
2008年4月25日 印刷
2008年5月16日 発行
●スコープ少年の不思議な旅
文 巖谷國士 作品 桑原弘明
パロル舎
2005年12月1日 第1刷発行
再読
●広重の大江戸名所百景散歩/江戸切絵図で歩く/古地図ライブラリー3
堀晃明
人文社
1996年4月1日 初版発行
2005年4月1日 7版発行
★歩いて見よう利根運河/まるごとガイド
江戸川の自然環境を考える会
自然通信社
1999年5月1日 初版第1刷発行
2000年5月1日 第2刷発行
★利根川と水郷
霞鳥信夫
崙書房
1982年12月5日 発行
★新版 利根運河/利根・江戸川を結ぶ船の道
北野道彦、相原正義
崙書房
1989年8月8日 初版第1刷発行
★境河岸/利根・江戸川河岸の要衝/ふるさと文庫
椎名仁
筑波書林
1982年2月15日 第1刷発行
★江戸川丸ごと図鑑
千葉県土木部河川課編
自然通信社
1997年8月1日 発行
1998年4月1日 第2刷発行
2000年3月1日 第3刷発行
★利根運河
建設省江戸川工事事務所流水調整課
★江戸川図志
山本鉱太郎
崙書房
2001年6月30日 第1刷発行
★空から見た江戸川・中川
建設省関東地方建設局 江戸川工事事務所
昭和63年3月 発行
2008年11月15日土曜日
今回の課題図書081115
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今回の課題図書250310
■不良のための読書術 監修 永江朗 筑摩書房 1997年05月25日 第1刷発行 229頁 ■本/あたらしい教科書 2 永江朗 プチグラパブリッシング Petit Grand Publishing,Inc. 2006年03月03日 初版発行 143頁 再読 ■本の本/夢眠書店...
-
★ 日本仰天起源 荒俣宏 集英社文庫 1994年9月25日 第1刷 1995年6月14日 第3刷 ★孔子 中国の知的源流 蜂屋邦夫 講談社現代新書1354 1997年5月20日 第1刷発行 ★すらすら読める論語 加地伸行 講談社 2005年11月11日 第...
-
★ ソングライターの秘密/論創海外ミステリ 320 フランク・グルーバー 三浦玲子 訳 論創社 2024年07月20日 初版第1刷印刷 2025年07月30日 初版第1刷発行 227頁 ★ 東京百景 小沢信男 河出書房新社 1989年06月05日 初版印刷 1989年06月15...
-
■ あの戦争は何だったのか/大人のための歴史教科書 保阪正康 新潮新書 125 2005年7月20日 発行 2005年8月20日 6刷 ■ はじめての和装本/身近な道具で作れます 府川次男 文化出版局 2003年8月10日 第1刷発行 ■Access 2000で...
0 件のコメント:
コメントを投稿