ラベル 今回の課題図書(只今読書中) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 今回の課題図書(只今読書中) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年7月1日火曜日

今回の課題図書250701

●学校では教えてくれない 人生を変える音楽 (14歳の世渡り術)
角田光代、池辺晋一郎、又吉直樹、雨宮処凛、池谷裕二、浦沢直樹、遠藤秀紀、大崎善生、乙武洋匡、今日マチ子、清塚信也、小手鞠るい、近藤良平、桜井進、柴田元幸、小路幸也、辛酸なめ子、高嶋ちさ子、西研、林丹丹、町田康、松井咲子、みうらじゅん、宮下奈都、本川達雄、山田ズーニー
河出書房新社
2013年05月20日 初版印刷
2013年05月30日 初版発行
185頁
●図解まるわかり仮想化のしくみ
丸山勝康、宗村拓実、鈴木健治、欧肖
翔泳社
2024年05月14日 初版第1刷発行
247頁
●宇宙消失/創元SF文庫
グレッグ・イーガン 著
山岸真 訳
東京創元社
1999年08月27日 初版
2016年01月08日 20刷
409頁

●「本の雑誌」2025年3月 アスパラ一本立ち号 No.501 特集私はこれで書きました。

2025年6月17日火曜日

今回の課題図書250617

●千年の読書/人生を変える本との出会い
三砂慶明
誠文堂新光社
2022年01月22日 発行
301頁
●もっと調べる技術/国会図書館秘伝のレファレンス・チップス2
小林昌樹
皓星社
2024年06月29日 初版第1刷発行
216頁
●ユリイカ2024年2月号 特集=クレイジーキャッツの時代/第56巻第2号(通巻816号)
青土社
2024年02月01日 発行
277頁
●サイコロジー・オブ・マネー/一生お金に困らない「富」のマインドセット
モーガン・ハウセル 著
児島修 訳
ダイヤモンド社
2021年12月07日 第1刷発行
2022年04月01日 第5刷発行
325頁

2025年6月9日月曜日

今回の課題図書250609

名探偵登場!
(著者) 筒井康隆、町田康、木内昇、松浦寿輝、長野まゆみ、津村記久子、片岡義男、藤野可織、谷崎由依、青木淳悟、海猫沢めろん、辻真先、稲葉真弓
講談社
2014年04月22日 第1刷発行
326頁
★通運丸で結ばれた関宿・野田・流山/海運へのターニングポイント/平成26年度 地域連携巡回展
編集・発行 千葉県立関宿城博物館
平成26年10月07日 発行日
62頁

★I/O 2025年1月号/特集 冬休みにはじめるプログラミング
工学社
2025年1月01日発行
6115
再読
★I/O 2025年2月号/特集 PCパーツの今とこれから
工学社
2025年2月01日発行
2288
再読
★/O 2025年3月号/特集 次世代計算技術と未来のコンピューティング/量子コンピュータがもたらすもの
工学社
2025年3月01日発行
7293

2025年5月23日金曜日

今回の課題図書250523

●日本会議の正体/平凡社新書818
青木理
平凡社
2016年07月08日 初版第1刷
263頁

●「本の雑誌」2025年2月 紅梅白梅うきうき号 No.500 特集500号記念号

2025年5月15日木曜日

今回の課題図書250515

 

土偶を読む/130年間解かれなかった縄文神話の謎
竹倉史人
晶文社
2021年04月25日 初版
2021年05月15日 2刷
347頁
土偶を読むを読む
編者 望月昭秀(縄文ZINE)
執筆者(五〇音順) 金子昭彦/小久保拓也/佐々木由香/菅豊/白鳥兄弟/松井実/望月昭秀/山田康弘/山科哲/吉田泰幸
2023年(令和5)年04月28日 第1版第1刷発行
431頁
雑読系
坪内祐三
晶文社
2003年02月10日 初版
2003年02月25日 2刷
347頁

2025年5月13日火曜日

250513今回の課題図書

はじめての橋本治論
千木良悠子
河出書房新社
2024年03月20日 初版印刷
2024年03月30日 初版発行
325頁
昭和三十年代 演習
関川夏央
岩波書店
2013年05月28日 第1刷発行
194+6頁
●まちの歴史を読み解く 東京ぶらり謎解きさんぽ
岡本哲志
エクスナレッジ
2024年07月02日 初版第1刷発行

159頁 


2025年5月1日木曜日

今回の課題図書250501

私の見た人
吉屋信子
朝日新聞社
昭和38年09月30日 第1刷発行
286頁
★午後の最後の芝生
村上春樹
安西水丸 絵
スイッチ・パブリッシング
2024年10月25日 第2刷発行
93頁
★静かに生きて考える
森博嗣
KKベストセラーズ
2024年01月20日 初版第1刷発行
307頁

★I/O 2025年4月号/特集 新年度に備える情報セキュリティ対策ーサーバー犯罪から自分と周りの人を守る
工学社
2025年4月01日発行

2025年4月29日火曜日

今回の課題図書250429

生誕100年 安部公房 21世紀文学の基軸
編者 県立神奈川近代文学館、公益財団法人神奈川文学振興会
平凡社
2024年10月18日 初版第1刷発行
263頁
再読

2025年4月24日木曜日

今回の課題図書250424

▲こんな一冊に出会いたい 本の道しるべ (NHK趣味どきっ!) NHKテキスト
[講師]平松洋子、穂村弘、渡辺満里奈、祖父江慎、橋本麻里、矢部太郎、飛田和緒、坂本美雨、和氣正幸、菊池亜希子
NHK出版
発行日 2020年10月01日
127頁
▲世界の絶景空港 撮りある記
チャーリィ古庄
イカロス出版
2020年12月10日 初版第1刷発行
161頁
▲らくだこぶ書房21世紀古書目録/ちくま文庫 く 21-6
クラフト エヴィング商會 著
坂本真典 写真
筑摩書房
2012年04月10日 第1刷発行
159頁
▲クラウド・コレクター/ちくま文庫
クラフト・エヴィング商會
筑摩書房
2004年04月07日 第1刷発行
303頁

2025年4月17日木曜日

今回の課題図書250417

コード・ブッダ/機械仏教史縁起
円城塔
文藝春秋
2024年09月10日 第1刷発行
357頁
■ニッポン全国空港放浪記/空港ヒコーキ絶景ガイド (イカロスMOOK) 
A☆50/Akira Igarashi
イカロス出版株式会社
2025年01月20日 初版第1刷発行
160頁
■書物/ワイド版岩波文庫175
森銑三
岩波書店
2001年01月16日 第1刷発行
342頁
再々読
■本はどのように消えてゆくのか
津野海太郎
晶文社
1996年02月10日 初版
1997年07月10日 5版
218頁
再々読
■不良のための読書術
監修 永江朗
筑摩書房
1997年05月25日 第1刷発行
229頁
再読

2025年4月8日火曜日

今回の課題図書250408

*NHK 心おどる あの人の本棚 2025年 4月~5月 [雑誌] (NHKテキスト) Kindle版
[講師]久住昌之、池澤春菜、角幡唯介、クリス智子、鈴木敏夫、金原ひとみ、牟田都子、京極夏彦
NHK出版
発行日 2025年04月01日
111頁

2025年3月10日月曜日

今回の課題図書250310

■不良のための読書術
監修 永江朗
筑摩書房
1997年05月25日 第1刷発行
229頁
■本/あたらしい教科書 2
永江朗
プチグラパブリッシング Petit Grand Publishing,Inc.
2006年03月03日 初版発行
143頁
再読 
■本の本/夢眠書店、はじめます
夢眠ねむ
新潮社
2017年11月30日 発行
239頁
■神田神保町古書街2011/毎日ムック
毎日新聞社
2010年11月02日 発行
121頁


2025年3月5日水曜日

今回の課題図書250305

★生誕100年 安部公房 21世紀文学の基軸
編者 県立神奈川近代文学館、公益財団法人神奈川文学振興会
平凡社
2024年10月18日 初版第1刷発行
263頁
★作家のへその緒
池内紀
新潮社
2011年05月30日 発行
237頁

2025年2月28日金曜日

今回の課題図書250228

■野口冨士男戦前日記/野口冨士男文庫開設三十周年記念出版
著者 野口冨士男
編集 越谷市立図書館 野口冨士男文庫運営委員会編
発行者 越谷市教育委員会
令和6年(2024)11月22日 発行
389頁
■それぞれの東京/昭和の町に生きた作家たち
川本三郎
淡交社
平成23年01月09日 初版発行
237頁

2025年2月20日木曜日

今回の課題図書250220

■朝日新聞宇宙部
東山正宜
講談社
2024年07月04日 第1刷発行
238頁
■ぼくたちには「体育」がこう見える/「体育」は学びの宝庫である
為末大 編著
大修館書店
2024年02月20日 初版第1刷
229頁
再読

★I/O 2024年11月号/特集 便利ITツール徹底比較
工学社
2024年11月01日発行
1024
★I/O 2024年12月号/特集 2024年自作界隈総まとめ
工学社
2024年12月01日発行
9160
★I/O 2025年1月号/特集 冬休みにはじめるプログラミング
工学社
2025年1月01日発行
6115
★I/O 2025年2月号/特集 PCパーツの今とこれから
工学社
2025年2月01日発行
2288

2025年2月13日木曜日

今回の課題図書250213

■新版大東京案内 上/ちくま学芸文庫
今和次郎 編纂
筑摩書房
2001年10月10日 第1刷発行
342頁
再読

■「本の雑誌」2024年12月 流氷かち割り号 No.498 あの頃、君は読んでいた。

2025年2月6日木曜日

今回の課題図書250206

★円/劉慈欣短篇集/ハヤカワ文庫SF2401
劉慈欣
大森望、泊功、齊藤正高 訳
早川書房
2023年03月10日 印刷
2023年03月15日 発行
早川書房
546頁
★世界のエリートが学んでいる 教養書必読100冊を1冊にまとめてみた
永井孝尚
KADOKAWA
2023年11月29日 初版発行
685頁
生きるための読書
津野海太郎
新潮社
2024年12月20日 発行
221頁
■不調の9割はスマホ姿勢から/姿勢をちょっと変えるだけ
奥谷まゆみ
さくら舎
2023年09月07日 第1刷発行
158頁
■超ミニマル主義
四角大輔
ダイヤモンド社
2022年09月13日 第1刷発行
2023年01月05日 第6刷発行
397頁

今回の課題図書250701

●学校では教えてくれない 人生を変える音楽 (14歳の世渡り術) 角田光代、池辺晋一郎、又吉直樹、雨宮処凛、池谷裕二、浦沢直樹、遠藤秀紀、大崎善生、乙武洋匡、今日マチ子、清塚信也、小手鞠るい、近藤良平、桜井進、柴田元幸、小路幸也、辛酸なめ子、高嶋ちさ子、西研、林丹丹、町田康、松井...