★日本語に主語はいらない/百年の誤謬を正す/講談社選書メチエ230
金谷武洋
講談社
2002年1月10日 第1刷発行
★北村薫の創作表現講義/あなたと読む、わたしを書く/新潮選書
北村薫
新潮社
2008年5月25日 発行
★特盛! SF翻訳講座/翻訳のウラ技、業界のウラ話
大森望
研究社
2006年3月30日 初版発行
★文学賞メッタ斬り! 2007年版/受賞作はありません編
大森望、豊崎由美
株式会社パルコ
2007年5月18日 第1刷
★江戸の出版事情/大江戸カルチャーブックス
内田啓一
青幻社
2007年3月15日 初版発行
■鏡花コレクションⅢ/人魚の祠
編者 須永朝彦
国書刊行会
1993年1月23日 初版第1刷発行
1996年1月23日 初版第2刷発行
■奥野信太郎中国随筆集/Keio UP選書
奥野信太郎
慶應義塾大学出版会
1998年3月25日 初版第1刷発行
■ボイド――星の方舟/地球人ライブラリー
原作 F・ハーバード
訳 小川隆
小学館
1995年11月20日 初版第1刷発行
■日本のルールは間違いだらけ/講談社現代新書2017
たくきよしみつ
講談社
2009年10月20日 第1刷発行
■大田南畝全集(第一次)月報/大田南畝全集[第2次]第四巻・付録
編集代表委員 濱田義一郎
岩波書店
2000年1月6日 発行
2010年1月7日木曜日
今回の課題図書100107
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今回の課題図書250712
■これぞ! 歌舞伎/そのあらすじと史実 大石学 清水書院 2025年04月20日 第1刷発行 207頁 ■ジジイの台所 沢野ひとし 集英社 2022年11月30日 第1刷発行 189頁 ■もやもや、ごちゃごちゃがスッキリする 手書きノー...
-
■次の本へ 苦楽堂編 苦楽堂 2014年10月31日 初版第1刷発行 ■ 随筆集 一私小説書きの弁 西村賢太 講談社 2010年1月29日 第1刷発行 2011年2月25日 第2刷発行 ■ 明治の東京写真/丸の内・神田・日本橋 石黒敬章 角川学芸出版 平成...
-
★ 日本仰天起源 荒俣宏 集英社文庫 1994年9月25日 第1刷 1995年6月14日 第3刷 ★孔子 中国の知的源流 蜂屋邦夫 講談社現代新書1354 1997年5月20日 第1刷発行 ★すらすら読める論語 加地伸行 講談社 2005年11月11日 第...
-
★私とは何か/さて死んだのは誰なのか 池田晶子 講談社 2009年4月7日 第1刷発行 ★幸福に死ぬための哲学/池田晶子の言葉 池田晶子 講談社 2015年2月23日 第1刷発行 ★ 戦争よりも本がいい 池内紀 講談社 2014年11月26日 第1刷発行 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿