2010年11月7日日曜日

今回の課題図書101107

古典籍の装幀と造本/デザイン製本3
吉野敏武
印刷学会出版部
2006年5月25日 初版第1刷発行
僕らが作ったギターの名器/文春新書770
椎野秀聡
文藝春秋社
2010年9月20日 第1刷発行
★CentOS5で作るネットワークサーバ構築ガイド 第2版
サーバー構築研究会 編
秀和システム
2010年8月5日 第1版第1刷
昭和出版残侠伝
嵐山光三郎
筑摩書房
2006年9月5日 第1刷発行
もっとも危険な読書
高橋源一郎
朝日新聞社
2001年4月1日 第1刷発行
功利主義者の読書術
佐藤優
新潮社
2009年7月25日 発行
本の本/書評集1994-2007
斎藤美奈子
筑摩書房
2008年3月10日 印刷
2008年3月30日 発行
本200%活用ブック
日本能率協会マネジメント 編
日本能率協会マネジメントセンター
2007年9月30日 初版第1刷発行
2007年10月5日 第2刷発行

0 件のコメント:

コメントを投稿

今回の課題図書251015

★ 美藝公 筒井 康隆、横尾忠則 文藝 春秋 昭和56年 02月20日 第1刷 88 頁 ★ 世界で一番美しい「もの」のしくみ図鑑 セオドア・グレイ 著 ニック・マン 写真 前島正裕、佐々木勝浩 監修 武井 摩利 訳 創元社 2020年 09月20日 第1版第1刷発行 256 頁...