●ひとりよがりのものさし
坂田和實
新潮社
平成15年11月20日 発行
●書かずにはいられない
北村薫
新潮社
2014年3月30日 発行
●読まずにはいられない
北村薫
新潮社
2012年12月20日 発行
再読
★世界を変えた10冊の本
池上彰
文藝春秋
2011年8月10日 第1刷発行
★功利主義者の読書術
佐藤優
新潮社
2009年7月25日 発行
再読
★読書の技法
佐藤優
東洋経済新報社
2012年8月9日 第1刷発行
2012年9月17日 第5刷発行
★本は友だち
池内紀
みすず書房
2014年12月22日 印刷
2014年1月9日 発行
★週刊ブックレビュー 20周年記念ブックガイド/ステラMOOK
編集・発行 (財)NHKサービスセンター
2011年12月16日 第1刷発行
2015年12月13日日曜日
今回の課題図書151213
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今回の課題図書251015
★ 美藝公 筒井 康隆、横尾忠則 文藝 春秋 昭和56年 02月20日 第1刷 88 頁 ★ 世界で一番美しい「もの」のしくみ図鑑 セオドア・グレイ 著 ニック・マン 写真 前島正裕、佐々木勝浩 監修 武井 摩利 訳 創元社 2020年 09月20日 第1版第1刷発行 256 頁...
-
■ 生物のかたち /UP選書 ダーシー・トムソン 柳田友道、遠藤勲、古沢健彦、松山久義、高木隆司 訳 東京大学出版会 1973年7月20日 初版 1977年8月15日 3刷 ■ 魔法使い・山本夏彦の知恵 小池亮一 東洋経済新報社 1999年11月18日 発行
-
■次の本へ 苦楽堂編 苦楽堂 2014年10月31日 初版第1刷発行 ■ 随筆集 一私小説書きの弁 西村賢太 講談社 2010年1月29日 第1刷発行 2011年2月25日 第2刷発行 ■ 明治の東京写真/丸の内・神田・日本橋 石黒敬章 角川学芸出版 平成...
-
★私とは何か/さて死んだのは誰なのか 池田晶子 講談社 2009年4月7日 第1刷発行 ★幸福に死ぬための哲学/池田晶子の言葉 池田晶子 講談社 2015年2月23日 第1刷発行 ★ 戦争よりも本がいい 池内紀 講談社 2014年11月26日 第1刷発行 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿