2016年7月2日土曜日

今回の課題図書160702

ロシア人の見た十八世紀パリ
ニコライ・カラムジン
福住誠 訳
彩流社
1995年12月20日 初版第1刷発行
ボイド──星の方舟/地球人ライブラリー
F・ハーバード 原作
小川隆 訳
小学館
1995年11月20日 初版第1刷発行
再読
ガラクタ捨てれば自分が見える/小学館文庫
カレン・キングストン
田村明子 訳
小学館
2002年5月1日 初版第1刷発行
2003年12月10日 第3刷発行

■本の雑誌2016年4月号 特集=出版社を作ろう!
本の雑誌2016年5月号 特集=週刊誌の時代が再びやってきた!

0 件のコメント:

コメントを投稿

今回の課題図書250901

■御利益を科学する/宗教の儀式や祈りはなぜ効くのか デイヴィッド・デステノ 児島修 訳 白揚社 2025年06月30日 第1版第1刷発行 274頁 ■学ぶとは何だろうか/鶴見俊輔座談  鶴見俊輔 晶文社 1996年03月25日 初版 1997年12月25日 3刷 450+11頁 ...