2022年10月10日月曜日

今回の課題図書221010

■カルロ・ロヴェッリの 科学とは何か
カルロ・ロヴェッリ 著
栗原俊秀 訳
河出書房新社
2022年02月28日 初版発行
2022年03月10日 2刷発行
275頁
■読鉄全書
池内紀・松本典久 編
東京書籍
平成30年02月01日 第1刷発行
477頁
■年を歴た鰐の話
原作者 レオポール・ショヴォ
飜訳者 山本夏彦
文藝春秋
平成15年9月15日 第1刷発行
装画・挿絵 レオポール・ショヴォ
ブックデザイン 斎藤美雪
145頁
再再読
■死海文書 発見から75年後の真実 (ナショナル ジオグラフィック別冊) /日経BPムック
ジャン・ピエール・イスブ 著
日経ナショナル ジオグラフィック 発行
2022年09月10日 発行
96頁

0 件のコメント:

コメントを投稿

今回の課題図書250501

★ 私の見た人 吉屋 信子 朝日 新聞社 昭和38年 09月30日 第1刷発行 286 頁 ★ 午後の最後の芝生 村上 春樹 安西 水丸 絵 スイッチ・パブリッシング 2024年 10月25日 第2刷発行 93 頁 ★ 静かに生きて考える 森博嗣 KK ベストセラーズ 2024年...