★「敗者」の精神史
山口昌男
岩波書店
1995年07月21日 第1刷発行
★I/O 2025年8月号/特集 子どもの自由研究を真面目に解説 大人のための自由研究2025
工学社
2025年8月01日発行
9425
●昭和三十年代主義/もう成長しない日本
浅羽通明
幻冬舎
2008年04月10日 第1刷発行
410頁
●大正ロマン手帖/ノスタルジック&モダンの世界
石川桂子 編
河出書房新社
2009年12月20日 初版印刷
2009年12月30日 初版発行
127頁
●大正という時代/「100年前」に日本の今を探る
編者 毎日新聞社
毎日新聞社 刊
2012年11月15日 印刷日
2012年11月30日 発行日
223頁
●本の夢 小さな夢の本
田中淑恵
芸術新聞社
2015年07月07日 初版第1刷発行
191頁
●古本的思考/講演敗者学
山口昌男
晶文社
2018年09月30日 初版
342頁
●断腸亭日乗 4/昭和八~十年/岩波文庫
永井荷風
岩波書店
2025年08月08日 第1刷発行
452頁
2025年9月17日水曜日
今回の課題図書250917
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今回の課題図書250917
★「敗者」の精神史 山口昌男 岩波書店 1995年07月21日 第1刷発行 ★I/O 2025年8月号/特集 子どもの自由研究を真面目に解説 大人のための自由研究2025 工学社 2025年8月01日発行 9425 ●昭和三十年代主義/もう成長しない日本 浅羽通明 幻冬舎 200...
-
■ 生物のかたち /UP選書 ダーシー・トムソン 柳田友道、遠藤勲、古沢健彦、松山久義、高木隆司 訳 東京大学出版会 1973年7月20日 初版 1977年8月15日 3刷 ■ 魔法使い・山本夏彦の知恵 小池亮一 東洋経済新報社 1999年11月18日 発行
-
■次の本へ 苦楽堂編 苦楽堂 2014年10月31日 初版第1刷発行 ■ 随筆集 一私小説書きの弁 西村賢太 講談社 2010年1月29日 第1刷発行 2011年2月25日 第2刷発行 ■ 明治の東京写真/丸の内・神田・日本橋 石黒敬章 角川学芸出版 平成...
-
★私とは何か/さて死んだのは誰なのか 池田晶子 講談社 2009年4月7日 第1刷発行 ★幸福に死ぬための哲学/池田晶子の言葉 池田晶子 講談社 2015年2月23日 第1刷発行 ★ 戦争よりも本がいい 池内紀 講談社 2014年11月26日 第1刷発行 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿