■アジア無銭旅行
金子光晴
角川春樹事務所
ランティエ叢書18
1998年5月18日 第1刷発行
■東京ハイカラ散歩
野田宇太郎
角川春樹事務所
ランティエ叢書17
1998年5月18日 第1刷発行
■日本温泉めぐり
田山花袋
角川春樹事務所
ランティエ叢書8
1997年11月18日 第1刷発行
■さかだち日記
中島らも
講談社
1999年4月15日 第一刷発行
■中井英夫戦中日記/彼方より 完全版
中井英夫
河出書房新社
2005年6月20日 初版印刷
2005年6月30日 初版発行
■カザルスへの旅
伊勢英子
理論社
1987年3月初版
■もし僕らのことばがウィスキーであったなら
村上春樹
平凡社
1999年12月15日 初版第1刷発行
■オランダ歩けば…
林丈二
廣済堂出版
平成12年3月15日 初版
■私に人生と言えるものがあるなら
笠木透
萌文社
1998年7月28日 初版第1刷
■平成お歩行日記
宮部みゆき
新潮社
平成10年6月30日 発行
■イギリスは不思議だ
林望
平凡社
1997年1月17日 初版第1刷発行
1997年2月17日 初版第2刷発行
■中島敦 父から子への南洋だより
川村湊
集英社
2002年11月10日 第1刷発行
■英国ミステリ道中ひざくりげ
著者 若竹七海・小山正
光文社
2002年7月25日 初版第1刷発行
■自作PC 匠の技
窪田丞
株式会社毎日コミュニケーションズ
2003年8月31日 初版第1刷発行
★第一書房 長谷川巳之吉
林達夫・福田清人・布川角左衛門編著
日本エディタースクール出版部
昭和59年9月14日 第1刷発行
★雑書放蕩記
谷沢永一
新潮社
1996年7月15日 発行
★活字浪漫
目黒考二
角川書店
平成9年7月25日 初版発行
●引用する精神
勝又浩
筑摩書房
2003年10月30日 初版第1刷発行
●作家たちの往還/季刊文科コレクション
勝又浩
鳥影社
2005年9月10日初版第1刷印刷
2005年9月15日初版第1刷発行
●日本美術応援団 オトナの社会科見学
赤瀬川原平・山下裕二
中央公論社
2003年5月31日 初版印刷
2003年6月7日 初版発行
●ぼくがカンガルーに出会ったころ
朝倉久志
国書刊行会
2006年6月30日初版第1刷発行
●戦後文壇畸人列伝
石田健夫
藤原書店
2002年1月30日 初版第1刷発行
●日本のベル・エポック
飯島耕一
立風書房
1997年6月20日 第1刷発行
●ほぼ日手帳の秘密
編著者 ほぼ日刊イトイ新聞・山田浩子
幻冬舎
2005年11月25日 第1刷発行
2005年12月30日 第4刷発行
●とっておきの秘技 外出先で情報を見る・送る・探すネット超活用法
著者 藤塚充、持丸浩二郎
株式会社 シーアンドアール研究所
2005年12月7日 初版発行
2006年12月17日日曜日
今回の課題図書061217
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今回の課題図書250712
■これぞ! 歌舞伎/そのあらすじと史実 大石学 清水書院 2025年04月20日 第1刷発行 207頁 ■ジジイの台所 沢野ひとし 集英社 2022年11月30日 第1刷発行 189頁 ■もやもや、ごちゃごちゃがスッキリする 手書きノー...
-
■次の本へ 苦楽堂編 苦楽堂 2014年10月31日 初版第1刷発行 ■ 随筆集 一私小説書きの弁 西村賢太 講談社 2010年1月29日 第1刷発行 2011年2月25日 第2刷発行 ■ 明治の東京写真/丸の内・神田・日本橋 石黒敬章 角川学芸出版 平成...
-
★ 日本仰天起源 荒俣宏 集英社文庫 1994年9月25日 第1刷 1995年6月14日 第3刷 ★孔子 中国の知的源流 蜂屋邦夫 講談社現代新書1354 1997年5月20日 第1刷発行 ★すらすら読める論語 加地伸行 講談社 2005年11月11日 第...
-
★私とは何か/さて死んだのは誰なのか 池田晶子 講談社 2009年4月7日 第1刷発行 ★幸福に死ぬための哲学/池田晶子の言葉 池田晶子 講談社 2015年2月23日 第1刷発行 ★ 戦争よりも本がいい 池内紀 講談社 2014年11月26日 第1刷発行 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿