●読書狂の冒険は終わらない!/集英社新書
三上延 倉田英之
集英社
2014年10月22日 第1刷発行
●読書の腕前/光文社新書
岡崎武志
光文社
2007年3月20日 第1刷発行
再読
●漢字の慣用音って何だろう?/お言葉ですが...別巻5
高島俊男
連合出版
2012年7月5日 第1刷
●司馬さんの見た中国/お言葉ですが...別巻6
高島俊男
連合出版
2014年6月10日 第1刷
●はるか南の海のかなたに愉快な本の大陸がある
宮田珠己
本の雑誌社
2012年5月31日 初版第1刷発行
●本で床は抜けるのか
西牟田靖
本の雑誌社
2015年3月10日 初版第1刷発行
●最相葉月 仕事の手帳
最相葉月
日本経済新聞出版社
2014年4月1日 1版1刷
●工作舎物語/眠りたくなかった時代
臼田捷治
左右社
2014年12月10日 初版第1刷発行
●ベスト珍書/このヘンな本がすごい!/中公新書ラクレ
ハマザキカク
中央公論新社
2014年9月11日 発行
■「社交界」たいがい
山本夏彦
文藝春秋
1999年2月25日 第1刷
再読
■人間の生き方、ものの考え方/学生たちへの特別講義
福田恆存 福田逸・国民文化研究会編
文藝春秋
2015年2月10日 第1刷発行
2015年8月9日日曜日
今回の課題図書150809
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今回の課題図書250424
▲こんな一冊に出会いたい 本の道しるべ (NHK趣味どきっ!) NHKテキスト [講師]平松洋子、穂村弘、渡辺満里奈、祖父江慎、橋本麻里、矢部太郎、飛田和緒、坂本美雨、和氣正幸、菊池亜希子 NHK出版 発行日 2020年10月01日 1...
-
★ 日本仰天起源 荒俣宏 集英社文庫 1994年9月25日 第1刷 1995年6月14日 第3刷 ★孔子 中国の知的源流 蜂屋邦夫 講談社現代新書1354 1997年5月20日 第1刷発行 ★すらすら読める論語 加地伸行 講談社 2005年11月11日 第...
-
■ 生物のかたち /UP選書 ダーシー・トムソン 柳田友道、遠藤勲、古沢健彦、松山久義、高木隆司 訳 東京大学出版会 1973年7月20日 初版 1977年8月15日 3刷 ■ 魔法使い・山本夏彦の知恵 小池亮一 東洋経済新報社 1999年11月18日 発行
-
★ ソングライターの秘密/論創海外ミステリ 320 フランク・グルーバー 三浦玲子 訳 論創社 2024年07月20日 初版第1刷印刷 2025年07月30日 初版第1刷発行 227頁 ★ 東京百景 小沢信男 河出書房新社 1989年06月05日 初版印刷 1989年06月15...
0 件のコメント:
コメントを投稿