●新・東京の仕事場
木内昇
平凡社
2005年2月20日 初版第1刷発行
●超芸術 Art in Action/前衛美術家たちの足跡1963-1969
平田実
三五館
2005年3月19日 初版発行
●イギリス職人ばなし
塩野米松
晶文社
2001年12月15日 初版
●図説/映像トリック/遊びの百科全書/ふくろうの本
著者 広瀬秀雄・矢牧健太郎
河出書房新社
2002年6月20日 初版印刷
2002年6月30日 初版発行
●30 BLANCPAIN ESSAYS/機械時計の時間
製作・発行 スウォッチ グループ ジャパン株式会社 ブランパン事業部
発売 株式会社青木書店
イラストレーション 下田昌克
装丁 城所潤
編集コーディネイト 笛木敬代
編集・制作 恩蔵裕子
2001年11月1日 発行
●和時計/江戸のハイテク技術
澤田平
淡交社
1996年3月28日 初版発行
●われらの六〇年代/花ざかりの森を吹き抜けた旋かぜ風
企画・編集者 近藤憲一
発行者 塩澤昭典
株式会社ネット武蔵野
2006年7月19日 第1刷発行
■ニッポン秘境館の謎
田中聡
晶文社
1999年4月5日 初版
■Microsoft Excel Version 2002 オフィシャルマニュアル
著者 Marc Dodge(マーク ドッジ),Craig Stinson(クレイグスティソン)
日経BPソフトプレス
2001年6月25日 初版発行
■Microsoft Windows 2000 テクニカルリファレンス
パフォーマンスチューニングガイド
著者 John Paul Mueller(ジョン ポール ミューラー),
Irfan Chaudhry(イーファン チャウダリー)
日経BPソフトプレス
2000年11月27日 初版発行
★三度のメシより古本!/平凡社新書375
樽見博
平凡社
2007年5月10日 初版第1刷
★Excel実践技&ウラ技大全 97/2000/2002/2003対応
著者 株式会社C&R研究所
ナツメ社
2004年5月4日 初版発行
★決定版 エクセル ぜったい役立つ 技辞典/TJ Mook
宝島社
2007年2月12日 発行
★Excel2003逆引き大全 1100の極意
柳井美紀 チーム・エムツー 渡辺克之/原眞由美
秀和システム
2004年6月1日 第1版第1刷
2007年9月22日土曜日
今回の課題図書070922
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今回の課題図書250310
■不良のための読書術 監修 永江朗 筑摩書房 1997年05月25日 第1刷発行 229頁 ■本/あたらしい教科書 2 永江朗 プチグラパブリッシング Petit Grand Publishing,Inc. 2006年03月03日 初版発行 143頁 再読 ■本の本/夢眠書店...
-
★ 日本仰天起源 荒俣宏 集英社文庫 1994年9月25日 第1刷 1995年6月14日 第3刷 ★孔子 中国の知的源流 蜂屋邦夫 講談社現代新書1354 1997年5月20日 第1刷発行 ★すらすら読める論語 加地伸行 講談社 2005年11月11日 第...
-
★ ソングライターの秘密/論創海外ミステリ 320 フランク・グルーバー 三浦玲子 訳 論創社 2024年07月20日 初版第1刷印刷 2025年07月30日 初版第1刷発行 227頁 ★ 東京百景 小沢信男 河出書房新社 1989年06月05日 初版印刷 1989年06月15...
-
■ あの戦争は何だったのか/大人のための歴史教科書 保阪正康 新潮新書 125 2005年7月20日 発行 2005年8月20日 6刷 ■ はじめての和装本/身近な道具で作れます 府川次男 文化出版局 2003年8月10日 第1刷発行 ■Access 2000で...
0 件のコメント:
コメントを投稿