★メタフィジカル・パンチ/形而上より愛をこめて
池田晶子
文藝春秋
1996年11月20日 第1刷
★人生のほんとう
池田晶子
トランスビュー
2006年6月5日 初版第1刷発行
★バフチンを読む/NHKBOOKS818
阿部軍治 編著
日本放送協会
1997年12月25日 第1刷発行
★21世紀 ドストエフスキーがやってくる
著者 大江健三郎ほか
集英社
2007年6月10日 第1刷発行
★Windowsネットワーク・トラブル大作大全/NT/2000/XP/2003対応
中島省吾ほか 日経Windowsプロ編集部
日経BP社
2004年12月6日 初版第1刷発行
★文学界2008年3月号
文藝春秋
平成20年3月1日 発行
■廃墟大全
谷川渥編
トレヴィル
1997年3月10日 初版発行
■その時がきた
山本夏彦
新潮社
平成8年7月25日 発行
平成8年8月30日 2刷
■読書中毒/ブックレシピ61/文春文庫
小林信彦
文藝春秋社
2000年5月10日 第1刷
■世は〆切
山本夏彦
文藝春秋
平成8年1月15日 第1刷発行
平成8年2月1日 第2刷発行
■萩原朔太郎写真作品 のすたるぢや
写真・詩 萩原朔太郎
エッセイ 萩原葉子 萩原朔美
新潮社
1994年10月15日 発行
■一少年の見た聖戦
小林信彦
筑摩書房
1995年5月25日 第1刷発行
1995年6月25日 第2刷発行
■きらいなことば勢揃い/お言葉ですが(5)
高島俊男
文藝春秋
2001年2月20日 第1刷
再読
■寺田寅彦は忘れた頃にやって来る/集英社新書0144D
松本哉
集英社
2002年5月22日 第1刷発行
再読
■[新装版]増補 日本浪曼派批判序説
橋川文三
未来社
1960年2月27日 初版第1刷発行
1965年4月15日 増補版第1刷発行
1995年8月25日 新装版第1刷発行
再読
■今日も、本さがし
高橋英夫
新潮社
1996年2月15日 発行
1996年7月20日 5刷
再読
●〈子ども〉のための哲学/講談社現代新書1301
永井均
講談社
1996年5月20日 第1刷発行
再読
●アレクサンドリア四重奏(1)ジュスティーヌ
ロレンス・ダレル
訳 高松雄一
2007年3月20日 初版印刷
2007年3月30日 発行
再読
●41歳からの哲学
池田晶子
新潮社
2004年7月15日 発行
再読
●古書ハンター
稲毛恍
青弓社
2003年2月14日 第1刷
●狐の読書快然
狐(C)1999
洋泉社
1999年8月2日 初版発行
●おすすめ文庫王国2007年度版/本の雑誌増刊
本の雑誌編集部
本の雑誌社
2007年12月10日 初版第1刷発行
●ブックマップ プラス
工作社 編
工作社
1996年6月25日 発行
●江戸の出版
中野三敏 監修
ぺりかん社
2005年11月25日 初版第1刷発行
2008年3月23日日曜日
今回の課題図書080323
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今回の課題図書250310
■不良のための読書術 監修 永江朗 筑摩書房 1997年05月25日 第1刷発行 229頁 ■本/あたらしい教科書 2 永江朗 プチグラパブリッシング Petit Grand Publishing,Inc. 2006年03月03日 初版発行 143頁 再読 ■本の本/夢眠書店...
-
★ 日本仰天起源 荒俣宏 集英社文庫 1994年9月25日 第1刷 1995年6月14日 第3刷 ★孔子 中国の知的源流 蜂屋邦夫 講談社現代新書1354 1997年5月20日 第1刷発行 ★すらすら読める論語 加地伸行 講談社 2005年11月11日 第...
-
★ ソングライターの秘密/論創海外ミステリ 320 フランク・グルーバー 三浦玲子 訳 論創社 2024年07月20日 初版第1刷印刷 2025年07月30日 初版第1刷発行 227頁 ★ 東京百景 小沢信男 河出書房新社 1989年06月05日 初版印刷 1989年06月15...
-
■ あの戦争は何だったのか/大人のための歴史教科書 保阪正康 新潮新書 125 2005年7月20日 発行 2005年8月20日 6刷 ■ はじめての和装本/身近な道具で作れます 府川次男 文化出版局 2003年8月10日 第1刷発行 ■Access 2000で...
0 件のコメント:
コメントを投稿